皆さんこんばんは!
本日のアーティスト伝説は!!
1989年10月リリース 真島昌利「アンダルシアに憧れて」でした(*‘∀‘)
人気バンド「THE BLUE HEARTS」のギタリスト、真島昌利さんのソロデビュー曲です!
ソロデビューアルバム『夏のぬけがら』からの先行シングルとしてリリースされ
翌月に32枚目となるシングルで、近藤真彦さんヴァージョンがリリースされました☆彡
そのため、ほぼ同時期に、ヒットチャートの20位内に同じ曲がランクインするという
珍しい現象が起こりました(´艸`*)
元々は真島昌利さんが「THE BLUE HEARTS」以前に結成していた
「THE BREAKERS」の楽曲なんですね!!
真島昌利さんは、その後もソロで1994年までの間に、計4作のソロアルバムをリリースされました!
更に近藤真彦さんが歌っているので、ロックバンドファンのみならず
当時はジャニーズファンからの支持が凄かったみたいです♪
そして1996年には少年隊がカヴァーし、2006年には
近藤真彦さんトリビュート・アルバム「MATCHY TRIBUTE」内で
ジャニーズ所属の東山紀之さん・赤坂晃さん・堂本光一さん・今井翼さんが
特別ユニット 「アンダルシアユニット」としてカヴァーもしています(`・ω・´)ゞ
今回のアーティスト伝説はいかがでしたか?(´艸`*)♡♡
リクエストも随時募集中ですので、お気軽にリクエストお願いしますね!!
次回もお聞き逃しなく!!
それでは今日もお疲れ様でした( `ー´)ノシ